住まいのパートナー

不動産の事なら何でもお気軽にご相談下さい、誠実に対応いたします

 

埼玉:048-794-0307 茨城:0297-82-7888 その他:0120-540-305

Staff diary

 
 

2020 12月

師走(しわす)

師(僧)が仏事などで忙しく走り回るほど忙しいことが由来。平安後期の『色葉字類抄』に記載があります。

営業カレンダー

慣例行事

29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9

1日

映画の日

25日

クリスマス

3日

カレンダーの日

28日

官庁御用納め

4日

人権週間

31日

 年越し

7日

大雪

   

8日

こと納め 針供養

   

21日

冬至

   

24日

クリスマスイブ

和風月名   二十四節気   雑節

令和2年12月28日 月曜  

皆さん良いお年を
弊社年内業務は本日までです。
年明けは1月5日からの営業となります。

年末年始と寒波が襲来するようです。
風邪など引かないよう皆さんご自愛くださいませ。
 
1日も早く新型コロナが終息してくれること願って過ごしたいと思います。

1年間お世話になりました。
来年もご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

令和2年12月27日   

ご挨拶
このコーナーに投稿するのも本年最後となりました。
お読み下さっている方、1年間お付き合いいただき、ありがとうございました。
今年は1年間、コロナ一色だった年でしたが、来年は明るいニュースの多い年になるよう願っています。
個人的には家族の病に悩ませられた1年でしたが、来年は全て快方に向かうよう祈っています。
少し早いですが、年末年始は寒波到来とのこと、皆様、お身体に気を付けて、良いお年をお迎えください。

令和2年12月26日   

デッキ
弊社仕事は28日迄 あと3日です
今年もお世話になりました
来年も引き続きご愛顧ください
昨日はクリスマスでしたが
世間様も例年より控え目に過ごされたことでしょう
私はいつも通りの一日でした
むしろDVDデッキの調子が悪く余計に退屈してました
もうダメそうです。買替せねば年末年始も悲惨です
皆様は準備万端に新年をお迎えください

令和2年12月25日 金曜  

ご挨拶
今日は🎄Xmasですね。

金曜日としては今年最後のコメントです。
いつも拙い話にお付き合い下さり
ありがとうございました。

先日、親友から 大量の蓮根を頂きました。
免疫力UPの為、毎日蓮根料理です(^^ゞ
まだまだコロナ禍で大変ですが、
来年は、マスクをせず笑顔で、
会える年になるよう願っております。
…とサンタさんにお手紙を送りました。
なんてね
😊

どうぞ皆様良い年をお迎えください。

令和2年12月24日 木曜  

年末
家の雨戸を開けたら息が白くなりました。普段なら冬らしくて好きな現象なのですが、呼吸時に出た水蒸気が白くなっていると思うと、細かい飛沫…コロナ対策…口で息をすると結構飛ぶんだな…と何とも言えない気分になりました。

今日はクリスマスイブ、来週は大晦日です。
まだ大掃除をしていません。すっかり忘れていました。いっその事、台所のガスコンロ周辺の掃除だけで良いんじゃないかとも思っています。
スーパーにお節料理のコーナーが出来ていたり、年賀状を印刷したりと年末らしい事はしているのに何故か年末という実感が湧きません。どうしてでしょう…。

令和2年12月22日 火曜  

冬至
昨日は冬至でした。これから冬本番とは言え、今日からだんだん日が長くなり、春に向かっていくと思うと、コロナ禍で沈んだ気持ちも何か希望が湧いてくるようです。
今年の干支・ねずみ年は変化の年と言われ、何かいい事が・・・と期待しましたが、結果は悪い方に変化し、誰もが未体験の苦難を強いられました。
しかし来年の干支・丑年は “良い事の前触れの年” と言われています。この冬至を機にいい方向に向かって行けば良いと思います。

令和2年12月21日 月曜  

超大接近
今日の日没後、397年ぶりに木星と土星が超大接近する様子が観測できるそうです。
南西の空に2時間ほど肉眼で観測できるとか。
満月の直径の約5分の1ほどの大きさで見えるようなので、結構大きく見えるんですかね。
木星と土星の最接近は22日の午前3時だそうですが、おそらく寝ています。
今日の日没後に夜空を見られたら、南西の方角を見てみようと思ってます。

令和2年12月20日   

親善大使
先日市役所で書類発行を待っている際に、設置しているモニターを見ていたら、
「春日部市親善大使」の紹介が流れていました。へぇ〜?!この人も春日部出身?
と思った大使や、全く知らない大使もいました。総勢13人で知っていたのは太田裕美、はなわ、ビビる大木、茂木健一郎、渡嘉敷来夢、昨年から加わったザキヤマの6人くらいでした。春日部で生まれ育った生粋の大使がいるかどうかは分かりまんせが、 子供の頃に春日部に住んだことがある皆さんのようです。
東京生まれ春日部育ちなら 春日部出身と言えるのでしょうが、子供の頃に親の転勤で2年毎に引越しをしている人は何処って言うのでしょう?「出身地はどこですか?」と聞かれたら答えられますか?

令和2年12月19日   

新刊
入れ替わりで開店した書店で購入したら
小さなエコバックくれました。とうとう私もエコバック持ちです。
ここのところ書籍類がまとめて出版されてる印象です
今年は春先から夏場はコロナの為か
書店の新刊コーナーがガラガラだったので
その取り戻しかもしれん、と思いつきました
『コロナ以降・・・』的な本も多い気がするので
急いで作ったものも多いかも ですけど

令和2年12月18日 金曜  

お年玉
毎年、実家での新年会は
親類が集まり賑やかな年の初めですが、
コロナ禍で来年は中止になりそうです。
今、お年玉をどうするか?考えています。

やはりお年玉を楽しみにしていると思うと
コロナ禍でも、金額が些少でも
やはり渡したいなと思います。
でも直接会うのは難しいですよね。
味気ないですが、現金書留で
送るのが一番かなと思っています。

待っていてね 👍

令和2年12月17日 木曜  

アルミシート
急に寒さが厳しく
なりました。
寝室はフローリングの上に防音のしっかりしたカーペットを敷き、その上に昔使っていた分厚いコタツ用布団を敷いたお陰か暖かいのですが、普段過ごしている和室が床からじんわりと冷えてくるんです。一応こちらも薄手とはいえカーペットは敷いているのですが…昨年こんなに冷えた?と不思議に思っています。
今度カーペットの下に敷く断熱のアルミシートを買ってみる予定です。100均の手頃な物にするか、ホームセンターの厚手の物にするか。春日部の島忠にダイソーが入っているので見比べてみようと思います。

令和2年12月15日 火曜  

免許更新
先日、運転免許証の更新で鴻巣の運転免許センターまで行ってきました。
長くゴールドで岩槻警察で更新出来ていましたが、今回は鴻巣まで行くことに・・・。
行って驚きです、 こんな時期なのに会場は長蛇の列で3密もいいとこです。しかも4000円近く払いましたので免許センターには毎日いくらお金が入るのか?
お上の権力はすごいものです。
鴻巣は古くからの人形のまちで、市役所付近は風情を感じる整備がされていました。
何を寝ぼけた事を!と思った岩槻の人形会館もいつのまにか完成し、敷地内にあるカフェレストランはけっこうにぎわっていました。
お茶だけでなく人形会館にも入館お願いします・・・。

令和2年12月14日 月曜  

寒波
今週の木曜日頃まで今季初の寒波で寒くなるようです。
という事で今日からコートを着てみました。
12月に入っても日中はまだコートがなくても大丈夫でしたので、それだけ暖かかったのでしょうかねぇ。
そんなこと言っておきながら来週のコメントで体調崩しました、なんてならない様、体調管理に気を付けたいと思います。

令和2年12月12日   

電線音頭
私も電線音頭は丁度見ていた世代でしたので
小松政夫さんが亡くなられたのは寂しく、
自分の親の歳よりもお若かったのでより残念に感じます
だんだん他人事ではなくなってきてますけどね
クリスマスと年末・・・迫っておりますが
今年は雰囲気を感じません。世間よりも
自分が鈍感になっているせいでもあるのでしょう

令和2年12月11日 金曜  

幼なじみ
実家と最寄り駅の行き来は
幼なじみの家の前を通ります。
先日、実家からの帰り道、
幼なじみに会いました。

お互い話したいことが、山ほどありますが、
コロナ禍で会うことが出来ず
元気かな〜会いたいな〜と
思っていたので嬉しかったです。

5分ほどでしょうか、立ち話が
出来ました。
お陰様で帰りの足取りは軽く
マスクではわかりませんが、
ニコニコで溢れていました😊

令和2年12月10日 木曜  

ケーキ
再来週はもうクリスマスです。そろそろ締め切りなのか、あちこちでチキンやケーキ、オードブルの予約はお早めに!というような広告を見かけます。私は予約したことはありませんが、ケンタッキーの鶏の丸焼きの凄いやつはいつか食べてみたいと思っています。
あれって一人で食べたら何日分なのでしょう。果たして食べきれるのか。最終手段は切り分けてラップして冷凍ですかね。
コンビニでチキンと1人〜2人分くらいの小さいクリスマスケーキを買って帰るのが毎年の楽しみなのですが今年も小さいケーキは販売してくれるのでしょうか。
昨年食べたローソンのブッシュドノエルが美味しかったのでまた売っていたら嬉しいです。

令和2年12月8日 火曜  

大雪(だいせつ)
昨日は暖かい1日でしたが、暦を見ると二十四節気の大雪と書いてありました。
最近テレビが面白くないと思っていましたが、テレビ離れで民報各局とも広告収入が減っており、製作費が削られているそうです。
それに対して某国営放送は強制的に受信料を聴取するので裕福らしく、渋谷のビルはすでに建替工事をしていると聞きます。
何かと批判が多い国営放送局ですが、公共の電波を使って儲けすぎるのはどうなんでしょう。
お上は教育テレビの電波枠を携帯電話に回そうと考えている様ですが、激しい抵抗があるらしいです。

令和2年12月7日 月曜  

アップデート
先週Windows10のアップデートしました。
そんなに時間もかからないだろうと思っていましたが、結局8時間ほどかかってやっと終了。
パソコン自体は2、3年前のものでそんなに性能が劣っているわけではないと思います。
という事は、ネット回線が遅い?とも思いましたが、ダウンロードが終われば後はインストールのみ。
途中1回インストールをキャンセルしてしまったからですかねぇ、インストール自体が長かったように思います。
それにしても、時間がかかりました。

令和2年12月6日   

冬至(12月21日)
例年の冬至は22日ですが今年はうるう年のため21日だそうです。かぼちゃを食べてゆず湯に入るのが全国的な風習ですが、何故かぼちゃ、ゆず?諸説あるようですが、 「保存がきいて栄養のあるかぼちゃを冬至に食べて冬を乗り切ろう」というのも由来で、実際ビタミンAやカロテンが多く含まれていて風の予防になるそうです。ゆず湯は、「冬至」→「湯治」にかけて、ゆずの木は寿命が長く、虫などに強いという特徴から、「長生きして、病気にかからず無病息災でいたい」という願いでゆずを入れるようになったとも言われているそうです。21日はかぼちゃ料理を食べて、ゆず湯に 入って、冬を乗り越える準備をしましょう。冬至に限らなくても良いのでしょうが…。

令和2年12月5日   

年末
今年は少しずつ寒くなって
薄着のまま気が付かないうちに
体が強張っている様な感じになってます。気をつけねば
もう12月。世間の情勢から年末は帰省しない様に
と親から連絡がありました
冬眠の熊状態なのでいても邪魔、という事も
あるでしょう。正月は本買い込んで時間つぶしますかね

令和2年12月4日 金曜  

なんでかなぁ
半年くらい前に妻が
『カインズのポイントカードが無い』と
探していました。

お財布や、カード入れ、鞄の中、
診察券等が入っているケース等々、
全て探したようですが有りません。

しょうがないか…落としたのかなと諦めて
過ごしておりました。

…が、先日私のお財布に
見慣れぬものが…そうです、そのカードが
私のお財布に入っていました Σ(゚Д゚)

ヤバッと思いつつ即LINEすると
 『あっそ。良かった😊』との返事。
当時、私も探してはいたのですが、
なんでだろう?
まっ、良かったです。

令和2年12月3日 木曜  

寒い
昨日はまさに冬!という感じの寒さでしたね。
1月くらいから着るつもりで買っておいた極暖のヒートテックを早くも着てしまいました。既にヒートテック+ハイネックのセーター+上着を着ています。時々レッグウォーマーも着けています。
来月再来月ともっと寒くなっていくのに今からこんな重装備で大丈夫なのでしょうか。
そうなったらカイロの出番か…ヒートテックを重ね着するか…。末端冷え性で指先が冷える上、何度も消毒や手洗いをして手が荒れてきているので、その内手袋をして仕事をしているかもしれません。

令和2年12月1日 火曜  

師走
12月になりました。
コロナがひどくなってGo Toなどやっている場合ではないと思いますが、期間を春まで延長する様な話をテレビのニュースでやっていました。
東京都の飲食店への時短要請には、テレビのインタビューで店の経営者が、40万もらっても家賃の半分にしかならない、12月のかき入れ時に少しでも取戻したいのでうちは12時までやります、と言っていました。
埼玉県でも12/4日から2週間、大宮・川口・越谷などで飲食店の時短要請が行われます。こちらは1日2万円の保証だそうです。
事業者は協力したくても出来ない苦境に立たされているので、もうお札をじゃんじゃん刷ったらどうなんでしょうね。

過去のDiary  2019/12月 2020/ 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月 11月

   ☁    

HOME会社概要東岩槻本店藤代営業所

(C)2019 Sun-Hearts Corporation